保険見直しなら、生命保険アカデミー
ホーム 会社概要 お問合せ サイトマップ
ご相談・お問い合わせはこちら
Back Number
IPOを考える社長の気まぐれコラム

2010.10.07 浪漫飛行

ひどい時はマイナス60度。
冬の南極は生物にとって最も過酷な環境の一つですが、コウテイペンギンはそこで繁殖します。
世界で最も過酷な子育てと呼ばれる由縁です。

5日、ロイターによると、ペルーで巨大ペンギンの化石が発見されました。
体長はなんと1.5メートル。
地球が温暖な頃に生息していたと見られ、保存状態が良いことから進化の過程を解き明かす重要な手掛かりになりそうです。

鳥類であるペンギンの祖先は、自身の翼で大空を羽ばたいていました。
約4,600万年も前のことで、そこからペンギン類、ミズナキドリ類、アホウドリ類へ分化してゆきます。
ただ飛翔力を高めた鳥類がいるのに対し、真逆の進化を遂げたペンギンに関してはまだ多くの謎があります。
今回の発見が謎解明の突破口になるか、期待がかかります。
  

2010.10.06 見る・観る・視る

「見る」は最も一般的な語。
視覚的に見る意から、“事態を重く見る”など判断を伴う時まで幅広く使われます。

「観る」は“見物”の意。
観光などの語に使われます。

「視る」は光情報が脳に取り入れられ、対象の情報が処理されている状態。
“視覚”を意味します。

視覚の世界ではありのままの情報が再現されている訳ではなく、脳の判断によってある一定の意味をもったものが認識されています。
錯覚は認識の過程において、それまであった情報と現在の情報が微妙にずれた場合などに発生します。

4日、ロイターによると、東芝は世界初となるメガネ不要の3Dテレビを商品化。
12月下旬より発売予定です。

これまでの3Dテレビは専用メガネが必要。
左右それぞれに別々の映像を写し、立体的な映像に視える仕組みになっていました。
今回東芝が発表した3Dテレビはパネル上に特殊なシートをかぶせ、左右の目に角度の異なる映像を表示することで立体的に視えるそうです。

残念ながらまだ大型化は難しいそうで、最初に発売されるのは12型と20型のみ。
また一旦20型を24万円前後の価格設定としたもののコスト面では見合わず、今後の採算が課題です。

年末商戦において順調に売り上げが伸び、量産体制に入るか。
しばらく様子を見る展開となりそうです。
 

2010.10.05 ベルリンの壁は残る

なぜ東ドイツのために、我々が税金を支払わなければならないんだ。

我々とは西ドイツ。
1990年、ベルリンの壁が打ち崩された東西ドイツ統一から20年が経過しましたが、人々の心の壁はより高くなっているようです。

問題となっている税金は「連帯税」。
社会主義体制で発展が遅れた東ドイツを復興支援するための税金で、所得税の5.5%が徴収されています。

3日、ブレーメン州は統一ドイツ20年を記念する記念式典を開催。
パレードやコンサートも行われ、祝賀ムードとなりました。
時事通信によると、大統領が「自由のために戦ったすべての人に敬意を表する」と述べるなど、“連帯”が強調されています。

連帯税の一部は、旧東ドイツ国営企業が無くなったことにより退職した人達への、年金原資にもなっています。
簡単には廃止できませんが、共通財源を確保し割り当てる新税制も必要性を増しているようです。
 
 



Adual株式会社(アデュアル)

 

代表取締役 堀池泰)

 


※本稿は保険募集資料ではありません
※本稿は投資の情報提供や売買勧誘を目的としたものではありません
※内容は調査確認の上記載しておりますが、その正確性や結果を保証するものではありません
※投資活動をされる際は、各社が発行する必須資料をご確認の上、ご自身の判断にてご決定ください
※記載内容は状況の変化に応じて、予告なく修正・変更・削除などを行うことがありますので予めご了承ください

ホーム | 会社概要 | お問合せサイトマップ |
Copyright(C)2009 Adual Ltd. All Rights Reserved.